新しいテンプレートが大体出来たんで反映中っすよ。(まだ未完成)                 テーマも統一性もない やりたい放題のステキデザインっすよ。                 見やすさとか全然気にしてないっすよ、作った私も見づらいっすよ。                トップページは 1 記事しか表示されない嫌がらせ仕様っすよ。 サイドバーの項目が増えたんで 2 記事表示されるようにしたっすよ。                カテゴリーとか月別だと 15 件表示されるっすよ。
てぃーだブログ › エトゥ日記 › ニュースや情報を見て › 泡瀬干潟に訪れる沈黙の春

2008年10月16日

泡瀬干潟に訪れる沈黙の春

泡瀬干潟に訪れる沈黙の春
多くの絶滅危惧種が 年明けにも生き埋めに


春には小さな生き物たちが一気に“命を爆発させる”沖縄市の泡瀬干潟。沖縄本島の南東岸に位置する、琉球列島最大の290haの干潟だ。干潟と藻場、サンゴ礁がパッチ状に広がり、トカゲハゼやクビレミドロといった絶滅危惧種の魚介類や植物の生息に加え、多くの野鳥が飛来する生物多様性の宝庫だ。希少な動植物が約130種も生息する。しかし来年の春には、サンゴ礁とともにこの貴重な命が“生き埋め”になるかもしれない。

 ここでは2002年から埋め立て事業が進んでいる。目的は市が進める海洋リゾート地の建設。人工島を造成する事業は2期に分かれる。第1期の工事は着々と進み(写真左)、今年5月には護岸がつながった(右)。来年1月には第1期の最終段階である護岸内への土砂の投げ入れが始まる。

 この事業は元々、近くの特別自由貿易地域(FTZ)の港航路整備のため、浚渫土(しゅんせつど)の捨て場を確保するために計画された。しかし、批判をかわすかのように事業目的があいまいに進行。東門美津子・沖縄市長は、第2期工事の見直しを表明したが、第1期は容認している。地元の「泡瀬干潟を守る連絡会」の前川盛治事務局長は、「埋め立て中止を含む事業見直しを打ち出している民主党に望みを託したい」と、わらにもすがる思いだ。

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/z/34/

まあ、今の調子で抗議をいくらしても何も変わらないし、何も出来ないと思うっすよ。


ほら、あれと一緒。

日本と中国の境目にある油田、日本の問いかけを無視しまくって中国側堀まくりのヤツ。

いくら日本が 「仲良く共同開発やらないか?」 って言ってるのに完全無視。
油田の面積は日本の領海側が大きいのにっすよ。

まあ、最近は技術に行き詰ったのか、
日本が前から提示していた共同開発の話を聞く気になってるみたいっすけど。
(分からない人は Google 先生に 『春暁ガス田』 ってなぁに?と聞いたら良いっすよ。)


そう、行政と行政土木ってのは、
人の言うこと聞かない、自分の利益さえあれば OK な 中国と同じ なんすよ。



でも、まあ正義だろうが悪だろうが、世の中やったもん勝ち。

だって、やった事を戻す事は出来ないんっすからね。
時間は戻せないものっすからね。

で、数年、数十年経って 「やっぱり悪くなったじゃないか!この非国民!」 と言ったところで
行政は政治責任があっても、刑事的・民事的な責任は無し。

まあ、その頃には当時の政治屋はもういないっすから、いくらでも華麗にスルー。
当時の政治屋を探して文句言っても、当然に華麗にスルー。

そして 「あの時はあの対応で間違えなかった」 で終了っすね。



無視して行為を辞めない者を本気で止めたきゃ、
「刑務所?怖くないっすけど?」 って刺し違えても OK な覚悟と行動取る事っすね。


正直、今の行政 (与党) は 「必ず政権を取れる」 って思ってるっすし、
国民を働き蟻としか見てないんすから、数百匹の蟻が人間様に何言っても無駄なワケっすよ。

蟻が人間様を食い殺すには、1 万を超える大軍勢でも用意しないと無理じゃないすかね?
もちろん、「賛同する数」 じゃなくて 「抗議行動に参加する実動数」 がっすよ。

1 万人で市役所前で抗議行動起こしてみ?
1 万人で苦情の電話を役所と委託された建設業者にかけてみ?
寝る間も惜しんで抗議してみ?
それを頻繁にやってみ?

座り込みや署名を渡すよりも威力はあるっすよ。

私的には、その事業に参加している行政・企業の人員リストをネットでばら撒いて
関わっていない人たちがそのリストの人とその家族を無視したり悪い噂を流したりする
くらいの事 (最近の小学イジメ方法) やって、精神的に追い詰めるくらいしないと止まらない
と思ってるっすけどね。だって税金使ってやるんすから、経済的な痛手は無いっすからね。


安全地帯に居る者を引きずり降ろすにはそれくらいやらないと意味無いと思うっすよ。
自分と身内の命の危機を感じるくらいの恐怖がないと何も変わらないものっすよ。

もし戒厳令チックなのが発せられて、自然を壊す者を守る為に警察・自衛隊が動員されて、
沈静化されたら、まあ、この国もそれまでの国って事で諦めると良いっすよ。





ものっすごい苦情のコメントが来そうな記事になったっすけど、
本気で止めたいならそれくらいしないと無理だと私は考えてるっすよ。

あ、「犯罪やってでも止めろ!」 って言ってるんじゃないっすよ。
「それくらいの覚悟を持ってやらないと絶対に止めきれないよ」 って言ってるんすよ。


私は止める気も推進する気も無いんで、何もしないっすけどね。
でも、何も分からんで過ごしている人も居ると思うんで、記事にしてみたっすよ。


友達の the you が初プロモ作りよったんで、ヨロシクっすよ。



エトウの役に立つかも記事
■ Web Developer でスタイルシートを簡単にカスタマイズしようか? ※かなり長い
■ Javascript でヘッダー画像をランダムにしてみっか?
■ Javascript でヘッダー画像をランダムにしてみっか? ~補足~
■ ブログに地図貼ってみたくないか?
■ Jtrim 使って写真を加工してヘッダー画像にしてみるかい? ~基本~
■ Jtrim 使って写真を加工してヘッダー画像にしてみるかい? ~応用1~
■ Jtrim 使って写真を加工してヘッダー画像にしてみるかい? ~応用2~
■ 大きい画像をモブログしてもデザイン崩れないんだぜ? ※かなり長い
■ 画像編集ソフト AzPainter New!

※まとめ : ブログの役に立つかもよ。

同じカテゴリー(ニュースや情報を見て)の記事
自分の娘に汚水点滴
自分の娘に汚水点滴(2009-01-15 11:59)


※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

てぃーだオフィシャルブログ
沖縄の食べ歩き・グルメ情報
沖縄そばを食べ歩く
沖縄タコスブログ
沖縄ファーストフードブログ
オキナワンアイスクリーム
沖縄のお菓子ブログ!
沖縄グルメめぐり
通堂ラーメン三昧ブログ
沖縄を食べつくす!
沖縄カフェ特集
沖縄料理店ブログ
沖縄ステーキ特集
パン屋さん巡り
沖縄暮らし・スポット情報
沖縄ビジネスホテルレポート
沖縄リゾートホテルブログ
沖縄県ゲストハウスレポート
沖縄ビーチマニアックス
沖縄県立博物館・美術館
沖縄夜景スポット!
沖縄道の駅ブログ
ぶらり「ゆいレール」の旅
沖縄ダム巡り
沖縄ダイビングショップ
沖縄マリンレジャー特集
沖縄のヒトビト BY てぃーだ
てぃーだ検索マニアブログ
暮らしや生活とビジネスに役立つネタ帳
沖縄イベント情報!
てぃーだオフ会告知ブログ
沖縄のスクール・お稽古特集
てぃーだGW特集
ホワイトデー ショップガイド
沖縄レンタカー特集
沖縄エステ・ネイル&リラクゼーション
みんなで作ろう!うちなー口辞典
てぃーだの特別企画ブログ
てぃーだオフィシャルブログ
てぃーだプレジデントブログ
島々ブログ
那覇祭りスペシャル!!
中城長雨被災応援メッセージ
オフィシャルブログ
「ネタ」提供ブログ
MOBLOG-モブログ委員会
てぃーだピックアップブログ
てぃーだブログ スタッフブログ 
てぃーだショップブログ
てぃーだブロガーズマガジン
てぃーだラジオポッドキャスト
沖縄のプレスリリースブログ!
ミュージックLIVE リリース!
FaQブログ
てぃーだスタッフの日常
沖縄スタッフの日常
タイ・イサーン好きのブログ
北京の情報をお伝えします
てぃーだブログ 商品開発部!
沖縄ブログ村
沖縄ブログ村
与論島(ゆんぬ)ブログ村
宮古島(みゃーく)ブログ村