2008年10月31日
本日はお休みっすよ。
おはようっすよ。
今日は休みを取って、午前中は友達のホムペやらブログやらをいじる予定だったんすけど、
電気工事で 9:30~12:00 は停電する とか言われたっすよ...
まあ、それ以外にも洗濯や掃除や他の予定があるんで、やること満載な感じっすよ。
おやつ時くらいからはネットショップやりたいって言ってた親戚のトコに行って、
無料で使えるショッピングカートの説明とかする予定っすよ。
無料で使えるカートは、システム運営企業の広告がページやメールに入ってくるのを気にする人が
結構居るっすけど、そんなの気にするのは有料システム使えるくらいに売り上げが出だしてからでも
全然大丈夫だと思うっすよ。
あ、説明するだけっすよ。
カートの設定とか商品の登録とか終わったら、デザインをいじろうかと思うっすよ。
使い方覚えないと更新もしないと思うっスからね。更新しないサイトのデザインはもうしないっす。
今日は休みを取って、午前中は友達のホムペやらブログやらをいじる予定だったんすけど、
電気工事で 9:30~12:00 は停電する とか言われたっすよ...
まあ、それ以外にも洗濯や掃除や他の予定があるんで、やること満載な感じっすよ。
おやつ時くらいからはネットショップやりたいって言ってた親戚のトコに行って、
無料で使えるショッピングカートの説明とかする予定っすよ。
無料で使えるカートは、システム運営企業の広告がページやメールに入ってくるのを気にする人が
結構居るっすけど、そんなの気にするのは有料システム使えるくらいに売り上げが出だしてからでも
全然大丈夫だと思うっすよ。
あ、説明するだけっすよ。
カートの設定とか商品の登録とか終わったら、デザインをいじろうかと思うっすよ。
使い方覚えないと更新もしないと思うっスからね。更新しないサイトのデザインはもうしないっす。
前に知り合いに頼まれて、とある学童さんのブログをホムペ型にカスタマイズしたんすね。
まあ、てぃーだのデフォルトのデザインを少しいじって、学園紹介の記事や地図を貼って、
それのリンク用のバナーを作ってって感じくらいっすけど。
確か 5~6 月くらいに渡したと思うっすけど、更新どころか公開すらされてないっすからね。
もう、その学童の担当者さんに
48 時間耐久 HP 作成初心者講座でも食らわせたい気分っすよ。
デザインチームに見積もりさせたら、多分 ¥50,000 からとか言われるんじゃないっすかね?
ええ、もちろん無料でカスタマイズしたっすよ。
飯すら奢らせなかった無料っぷりっすよ。
てぃーだ事務局とパートナー契約していない人 (個人、法人) が
ブログカスタマイズでお金貰うのは規約違反っすからね。
社員として規約は守らないとっすからね。
これで分かったのが、全く初めて立ち上げるサイトのを無料でデザインして渡しても、
「無料」→「金銭的な痛手無し」→「記憶にそんな残らない」&「それ自体が軽く見られる」
=「やり方忘れたし、更新しなくても +-0 だから良いかな」 的なのになるって事っすね。
金銭的なのは +-0 っすけど、信用度は大いにマイナスっすよ。
今後は家族・親戚・仲良い友達以外から 「ホームページ作りたいんだけど~」 とか依頼が来ても、
業者に依頼するか、ビルダー買うか、Google 先生に聞いたら良いよって答えるっすよ。
あ、前に作ったデザイン、ちゃんと使われてるかも気になるっすね。
これは 「暇があったら作っときまスぜ、へへへ」 って私から言ったものなんで、
反映されてなくても、どうでも良いちゃどうでも良いっすけど、使ってもらえてたらありがたいっすよ。
へへへは言ってたかどうか覚えてないっすね。
さて、洗濯物でも干すっすかね。
まあ、てぃーだのデフォルトのデザインを少しいじって、学園紹介の記事や地図を貼って、
それのリンク用のバナーを作ってって感じくらいっすけど。
確か 5~6 月くらいに渡したと思うっすけど、更新どころか公開すらされてないっすからね。
もう、その学童の担当者さんに
48 時間耐久 HP 作成初心者講座でも食らわせたい気分っすよ。
デザインチームに見積もりさせたら、多分 ¥50,000 からとか言われるんじゃないっすかね?
ええ、もちろん無料でカスタマイズしたっすよ。
飯すら奢らせなかった無料っぷりっすよ。
てぃーだ事務局とパートナー契約していない人 (個人、法人) が
ブログカスタマイズでお金貰うのは規約違反っすからね。
社員として規約は守らないとっすからね。
これで分かったのが、全く初めて立ち上げるサイトのを無料でデザインして渡しても、
「無料」→「金銭的な痛手無し」→「記憶にそんな残らない」&「それ自体が軽く見られる」
=「やり方忘れたし、更新しなくても +-0 だから良いかな」 的なのになるって事っすね。
金銭的なのは +-0 っすけど、信用度は大いにマイナスっすよ。
今後は家族・親戚・仲良い友達以外から 「ホームページ作りたいんだけど~」 とか依頼が来ても、
業者に依頼するか、ビルダー買うか、Google 先生に聞いたら良いよって答えるっすよ。
あ、前に作ったデザイン、ちゃんと使われてるかも気になるっすね。
これは 「暇があったら作っときまスぜ、へへへ」 って私から言ったものなんで、
反映されてなくても、どうでも良いちゃどうでも良いっすけど、使ってもらえてたらありがたいっすよ。
へへへは言ってたかどうか覚えてないっすね。
さて、洗濯物でも干すっすかね。


エトウの役に立つかも記事
■ Web Developer でスタイルシートを簡単にカスタマイズしようか? ※かなり長い
■ Javascript でヘッダー画像をランダムにしてみっか?
■ Javascript でヘッダー画像をランダムにしてみっか? ~補足~
■ ブログに地図貼ってみたくないか?
■ Jtrim 使って写真を加工してヘッダー画像にしてみるかい? ~基本~
■ Jtrim 使って写真を加工してヘッダー画像にしてみるかい? ~応用1~
■ Jtrim 使って写真を加工してヘッダー画像にしてみるかい? ~応用2~
■ 大きい画像をモブログしてもデザイン崩れないんだぜ? ※かなり長い
■ 画像編集ソフト AzPainter New!
※まとめ : ブログの役に立つかもよ。
※まとめ : ブログの役に立つかもよ。
Posted by エトウ at 07:57│Comments(0)
│日々の事ですぜ。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
てぃーだオフィシャルブログ
沖縄の食べ歩き・グルメ情報
沖縄暮らし・スポット情報
てぃーだの特別企画ブログ
オフィシャルブログ
てぃーだスタッフの日常
沖縄ブログ村