2007年01月23日
ザ・レッカー〜機械化〜


レッカー代は、販売機で精算。。。
まんま定食屋のチケット販売機です。
「今日は野菜炒めにするか。。。¥12,000、高っ! 」って感じっスね。
お釣り出る時に、変にガダガタ動きよったけど、中に人入ってるんスかね?


エトウの役に立つかも記事
■ Web Developer でスタイルシートを簡単にカスタマイズしようか? ※かなり長い
■ Javascript でヘッダー画像をランダムにしてみっか?
■ Javascript でヘッダー画像をランダムにしてみっか? ~補足~
■ ブログに地図貼ってみたくないか?
■ Jtrim 使って写真を加工してヘッダー画像にしてみるかい? ~基本~
■ Jtrim 使って写真を加工してヘッダー画像にしてみるかい? ~応用1~
■ Jtrim 使って写真を加工してヘッダー画像にしてみるかい? ~応用2~
■ 大きい画像をモブログしてもデザイン崩れないんだぜ? ※かなり長い
■ 画像編集ソフト AzPainter New!
※まとめ : ブログの役に立つかもよ。
※まとめ : ブログの役に立つかもよ。
Posted by エトウ at 18:06│Comments(3)
│モブログですぜ。
この記事へのコメント
確かに食券に見える…。
10数名分まとめ買い用の食券??w
万札使える販売機普段余り見ないけど、、お札のお釣り出すときって別口から出すのかな?多いと詰まりそうだよねw
10数名分まとめ買い用の食券??w
万札使える販売機普段余り見ないけど、、お札のお釣り出すときって別口から出すのかな?多いと詰まりそうだよねw
Posted by ハカセ at 2007年01月24日 10:47
10 名分だったとしても、お一人¥1,200 の定食屋じゃありえない高級料理っスよ。
お札は。。。ゲームセンターの¥10,000 入れれる両替機みたいに小銭とは別で、お札用の口があるっス。
浦添市内でレッカーされたら、もれなくこの販売機が拝めるっスよ。
お札は。。。ゲームセンターの¥10,000 入れれる両替機みたいに小銭とは別で、お札用の口があるっス。
浦添市内でレッカーされたら、もれなくこの販売機が拝めるっスよ。
Posted by エトゥ at 2007年01月25日 20:42
>浦添市内でレッカーされたら、もれなくこの販売機が拝めるっスよ。
販売機見るためにレッカー移動されるのはちょっと…(^-^;
販売機見るためにレッカー移動されるのはちょっと…(^-^;
Posted by ハカセ at 2007年01月26日 09:09
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
てぃーだオフィシャルブログ
沖縄の食べ歩き・グルメ情報
沖縄暮らし・スポット情報
てぃーだの特別企画ブログ
オフィシャルブログ
てぃーだスタッフの日常
沖縄ブログ村